手話動画:40歳を過ぎたら目の定期検査を!(2018年8月20日)
手話動画
テキストデータ
最後に目の検査をしたのはいつですか? 見えなくなってきたのは老眼のせいだろうと、放っておいていませんか。もしかしたら目の病気がひそんでいるかもしれませんよ。よく聞く白内障と緑内障って、実は全然違う目の病気なんです。白内障は、目のレンズの役割をしている水晶体が白く濁る病気でs。加齢が原因であることが多く、早い人では40歳代から、80歳代では大部分の人に白内障が発見されます。まぶしい、かすむ、ぼやける、物が二重、三重にダブって見えるなどの症状を訴える人が多く、点眼薬や内服薬により進行を抑えます。症状が進行して物が見えづらくなった場合は、濁った水晶体を取り除き人工の眼内レンズを挿入する手術をします。
緑内障は、日本人の失明原因第1位です。40歳以上の5%の人が罹患しており、有病率は年齢とともに増加していくことが知られています。視野が少しずつ欠損していき、喪失してしまった視野や視力は治療によって取り戻すことができません。欠損している部分を脳が補い見えているように錯覚してしまうため、初期の段階では自覚症状がなく、症状が進行している方でも「見え方は特に問題ない」と答える人が多いようです。っ病気の進行を抑えるために点眼薬を使うのが一般的で、レーザー資料や手術をする場合もあります。
白内障・緑内障とも進行を抑える治療法のため、早期発見、早期治療が鍵となります。聞こえない私たちにとって目はとても大切! 40歳を過ぎたら、一年に一回は眼科で検診を受けましょう。