宮城県聴覚障害情報センターは、聴覚障害に関連したさまざまなサービスを提供する総合的なセンターです。

FAX022-393-5502
日曜・祝日休


みみサポみやぎの事業   アイコンをクリックすると項目が出てきます


       
         

     
   

みみサポ事業関連:更新情報

2024/6/25更新
【みみサポ通信】2024年7月号発行!
2024/6/24更新
【手話動画】デフ陸上の見どころはココ!
2024/6/17更新
【手話動画】SPFとPAって? 日焼け止めの選び方
2024/6/10更新
【みみサポサロン】令和6年度石巻市みみサポサロンが決まりました。
【手話動画】何度も見直したのに間違いに気づかないのは何故?
2024/6/3更新
【手話動画】あれ、歯が伸びてきている??
8/27(火)【石巻市みみサポサロン】「笑顔でお酒を楽しむために!」&おしゃべり
8/8(木)【みみサポサロン・盆】「夏だ!お盆だ!怪談サロン」
7/22(月)【大崎市みみサポサロン】「知っていますか がんのこと」
7/12(金)【気仙沼みみサポサロン】まずは1回、やってみない?「ニュースポーツ体験」
令和6年度宮城県要約筆記者養成講座(申込締切8/23(木)厳守)
7/28(日)令和6年度宮城県要約筆記者養成講座事前説明会のお知らせ(申込締切7/25(木)
令和6年度手話通訳士試験直前対策講座のご案内(申込締切8/8(水))
来年、2025年東京デフリンピックがありますね。デフリンピック選手がいる仙台大学に行き、練習風景や、デフ陸上の魅力・特徴、そして今までの戦績、これからの抱負を取材しました。


 啓発促進(パンフレット・カードなど)
         
 盲ろう者支援  パンフレット    ろう重複支援  パンフレット   聴覚障害者災害時  支援 パンフレット    緊急・災害用 お願いカード    災害時指差し  会話シート
    

みみサポ事業以外の聴覚障害関連:更新情報  

7/7(日)【せんだいメディアテーク】「にこにこ赤ちゃん・えほんのひろば ボランティアによる連続おはなし会~手ではなすおはなしの会ミニ~」(6.17更新)
7/7(日)【宮城県司法書士会】「相続セミナー~なにがどうなる?!相続登記義務化~」(6.12更新)
8/30(金)~9/1(日)第75回東北ろうあ者大会・第51回東北地区手話問題研究大会㏌宮城県名取市※正会員・賛助会員対象(申込締切7/25(木))(6.6更新)
6/29(土)【(一社)宮城県聴覚障害者協会】聴覚障害者デジタル情報格差対策支援事業「聴覚障害者のためのICT講座~電話リレーサービス~」(6.6更新)
6/29(土)【(一社)宮城県聴覚障害者協会】ろうあ者社会生活教「終活~葬儀を含めた人生の終り方~」(6.6更新)
6/29(土)【せんだいメディアテーク】「鷲田清一とともに考えるパート2 ドートクのじかん 6じかんめ 「適当」」(6.1更新)
7/28(日)【仙台市】「ココロン・カフェ~ボッチャ体験会~」(5.31更新)
10/12(土).13(日).19(土)【(社福)全国手話研修センター】第19回全国手話検定試験」のご案内(申込締切7/31消印有効)(5.31更新)
7/13(土)【宮城県障がい者福祉協会】「第30回宮城県障がい者ボウリング大会(申込締切6/26必着)」(5.31更新)
8/3(土)~4日(日)【全国聴覚障害教職員協議会】「第31回全国聴覚障害教職員シンポジウム宮城松島大会(聴覚障害教育に興味のある方であれば誰でも大歓迎!申込締切7/19(金))(5.27更新)
7/13(土)【仙台市生涯学習支援センター】第2回障がいのある人もない人もともに学ぶ「ミンナシテマザール~様々な材料を使って七夕かざりづくり『ミンナシテツクール』~」(5.23更新)
6/29(土)【ろう・難聴教育研究会】第19回オンライン研究科会「ろう教育 はじめのいっぽ その4~保護者支援のいろいろ」(申込締切6/26(木) (5.20更新)
7/22(月)【こころの通訳者たち上映会実行委員会】上映会「こころの通訳者たち」(5.14更新)
7/15(月祝)【仙台市聴覚障害者協会】「手話フェスティバル㏌せんだい2024」(6/28締切)(5.7更新)
【宮城県障がい者福祉協会】「第39回障害者による書道・写真全国コンテスト」宮城県大会 作品大募集!(申込締切8/2) (6.6更新)
【宮城県障害者職業能力開発校】「令和6年度前期 職業訓練見学説明会のご案内(オフィス実務科7/24・8/21) (5.1更新)
9/22(日)「第11回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」の参加チーム募集(申込締切6/28) (4.10更新〉

↑ PAGE TOP