宮城県聴覚障害者情報センターは、聴覚障害に関連したさまざまなサービスを提供する総合的なセンターです。

FAX022-393-5502
日曜・祝日休

手話動画:もしものための110番アプリ(2020年1月27日)

手話動画

テキストデータ

 Net119が県内各地で始まり、聴覚障害者も緊急通報ができるように整備されてきました。同じように110番も通報できるようになっているって知っていましたか? 「110番アプリ」による通報システムです。

 Net119は消防署へ登録しに行く必要がありますが、110番アプリはスマホからの手続きだけでOK。専用のアプリをダウンロードし、氏名、電話番号、パスワード等を登録します。
 実際に通報するときに登録したパスワードが必要ですので、忘れないでくださいね。今いる都道府県、何があったか、発生時刻など、項目に従って入力します。通報後にはチャットでやり取りができるので、入力した項目以外でさらに伝えたいことがあるとき便利です。写真も送信できるため、今いる場所や現場の状況など詳しく知らせることもできます。

 宮城県の110番通報は年間約15万件、約3分30秒に1件通報があることになります。そのうち、問合せや相談、いたずらなど緊急性のないものが30%もあるそうです。
 そう聞くと「こんなことで通報しても大丈夫……?」と、通報するのに躊躇してしまいそうですね。警察官にすぐに現場に駆けつけてほしいときには、迷わず110番! 交通事故や窃盗、強盗、振り込め詐欺、殴られている人がいる、ストーカーが家の外にいる、児童に変な声がけした人がいたなど緊急性の高いときには躊躇せず利用してください。