宮城県聴覚障害者情報センターは、聴覚障害に関連したさまざまなサービスを提供する総合的なセンターです。

FAX022-393-5502
日曜・祝日休

手話動画:食べよう! 健康食品「納豆」(2022年10月3日)

手話動画

<

テキストデータ

 納豆は日本人のソウルフードです。「納豆」や「納豆汁」は冬の季語、つまり古くは冬の食べ物だったのですが、現代では季節に関係なくいつでも安価で購入できる健康食品です。

納豆は、カルシウムが骨に吸収するのを助けるため、骨粗しょう症予防の効果があります。そのため、小魚や乳製品などカルシウムの多い食品と一緒に食べると効果的です。
そのほか、腸内環境を整える作用や、血栓を予防して血流を良くする作用、脂肪燃焼を高める効果もあり、ダイエット効果が期待できるのだとか・・・。女性に嬉しい効果ですね。
納豆と生卵の白身の相性が悪いと言われています。気になる方は、黄身だけ混ぜるか、温泉卵も合いますのでお試しください。

一方で、匂いやネバネバが苦手と言う人も‥・。納豆の匂いは、日数が経てば経つほどきつくなりますので、買ったらできるだけ早く食べるのがおすすめです。また、ネバネバは大根おろしと混ぜたり、熱を通すと弱くなります。納豆パスタや納豆トーストなど熱を通す料理にすると食べられるかも…。
ただ、熱を通すと栄養が無くなると聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。無くなるのはネバネバに関係のある血栓を予防する効果だけで、ほかの栄養は問題ありません。血栓予防の場合は熱を通さずに食べてください。また、夕食に食べると効果的です。夜は血流が悪くなりやすいですからね。
 健康にいいからと食べ過ぎてもいけません。一日1パックで十分です。今日から納豆で健康生活、始めてみませんか。