手話動画:デフ陸上の見どころはココ!(2024年6月24日)
手話動画
テキストデータ
(ナビゲーター)今日は仙台大学に来ています。仙台大学と言えば、デフリンピック金メダリストの佐々木琢磨選手ですね。練習風景を覗いて見ましょう。(練習風景)
スタートを切ろうとしている佐々木選手
ゴールする佐々木選手
仙台大学陸上競技部部長 名取英二教授
競技者としてメダリストになった背景、資質は、自分で目標に対して強い意識を持って、トレーニングもそれに向けてやりきる、というところだと思います。健聴の学生も面倒を見ていますが、最後までやりきるということはなかなかできず難しいところなんですけれども、彼はそれをやりきることができて、メダル獲得まで至ったのかなと考えています。仙台大学陸上部に3名の聴覚障害学生がいますが、佐々木に憧れて活動をしています。それぞれしっかり自分の目標を持ちながら努力しています。
/佐々木です。よろしくお願いします。紹介したい選手がいます。
/こんにちは。村田です。よろしくお願いします。
/もう一人います。
/こんにちは。長谷川です。よろしくお願いします。
デフ陸上の魅力や特徴
/デフ陸上の魅力や特徴というと?
/スタートランプです。聴覚障害者のためにあるスタートのランプで、赤・黄・緑と光ります。
(※スタートランプ映像)
/リレーに特徴があります。聴者の場合バトンを渡す時「はい!」と合図をしますが、ろう者の場合、事前に合図方法をしっかり確認し、心のコンタクトで通じるんです。スゴイでしょ。
(※リレーのバトン渡し映像)
これまでの戦績・これからの抱負は?
佐々木/2022年にブラジルでのデフリンピックにおいて100ⅿで金メダルを獲得しました。。
村田/2023冬季デフリンピックアルペンスキーで銀メダルを獲得しました。今度7月に台湾で行なわれるU20世界デフ陸上競技選手権大会に400ⅿ、800ⅿで出場します。
佐々木/二刀流!スゴイ!
長谷川/2025年デフリンピックの選手に選ばれるように頑張ります。
三人/来年2025年東京デフリンピック、応援よろしくお願いします。
(ナビゲーター)来年のデフリンピックが待ち遠しいですね。